1. 子育て
  2. 育児

育てにくさを感じたらーHSCかどうかを知るためのチェックリスト

年齢を追うごとに悩みが大きくなる理由

心療内科医の明橋大二氏が2015年、アメリカの心理学者、エレイン・N・アーロン博士の『Highly Sensitie Child』(邦訳タイトル『ひといちばい敏感な子』)を翻訳出版してから、「HSC」という言葉は日本でも少しずつ知られるようになってきました。

HSCは、赤ちゃんの頃から育てにくさを感じることが多いようです。
保育園や幼稚園に通うようになると、「何か他の子と違う」と心配に思うことが増え、そこへ加えて先生やママ友から、他の子と違う点を指摘される場面も出てくると、母親の悩みはますます深くなっていきます。

学校へ通うようになると、クラスになじめず、発達障がいでは?といわれたり、支援学級をすすめられたり、不登校気味になる子もあります。

学力は低くはないし、発達障がいとも違う気がする。だけど、子育てがすごく難しい。
なるべく子どもの気持ちに寄り添うようにしてきたけど、このままでいいの?
いったいこれから、どうしていけばいいか分からない…

そんな悩みを抱えた親御さんに、ぜひ一度確認していただきたいのが、次のチェックテストです。

HSCかどうかを知るための23のチェックテスト

このチェックリストは、HSC(ひといちばい敏感な子)かどうかを判断するために、アーロン博士が作ったものです。

次の質問に、感じたままを答えてください

子どもについて、どちらかといえば当てはまる場合、あるいは、過去に多く当てはまっていた場合には、「はい」。全く当てはまらないか、ほぼ当てはまらない場合には、「いいえ」と答えてください。

 

  1. すぐにびっくりする
  2. 服の布地がチクチクしたり、靴下の縫い目や服のラベルが肌に当たったりするのを嫌がる
  3. 驚かされるのが苦手である
  4. しつけは、強い罰よりも、優しい注意のほうが効果がある
  5. 親の心を読む
  6. 年齢の割りに難しい言葉を使う
  7. いつもと違うにおいに気づく
  8. ユーモアのセンスがある
  9. 直感力に優れている
  10. 興奮したあとはなかなか寝つけない
  11. 大きな変化にうまく適応できない
  12. たくさんのことを質問する
  13. 服がぬれたり、砂がついたりすると、着替えたがる
  14. 完璧主義である
  15. 誰かがつらい思いをしていることに気づく
  16. 静かに遊ぶのを好む
  17. 考えさせられる深い質問をする
  18. 痛みに敏感である
  19. うるさい場所を嫌がる
  20. 細かいこと(物の移動、人の外見の変化など)に気づく
  21. 石橋をたたいて渡る
  22. 人前で発表するときには、知っている人だけのほうがうまくいく
  23. 物事を深く考える

13個以上に「はい」なら、お子さんはおそらくHSCでしょう。
しかし、心理テストよりも、子どもを観察する親の感覚のほうが正確です。
たとえ「はい」が1つか2つでも、その度合いが極端に強ければ、お子さんはHSCの可能性があります。

(『HSCの子育てハッピーアドバイス』より)

うちの子はHSCだったのか! ストンと落ちると楽になる

いかがでしたか?
ほとんど当てはまる!と驚きの声を上げる方もあります。

チェックリストを見て、娘の特徴にぴったりなので、驚きました
小さい頃はちょっとしたことが気になったり、「どうして?」と思うことばかりで、子育てに悩みましたが、そういう特徴を持って生まれたんだと思うと、腑に落ちると同時に、不安や嫌悪感、執着心に寄り添ってやれなかった、申し訳ない思いがこみあげてきました。
多くの人に知ってほしいです。

今まで、自分自身も生きづらさを感じており、子どもが生まれ大きくなるにつれ、自分に似た違和感を感じておりました。子育ての難しさに手を焼いている日々です。
HSCを知って、コレだったのか!!と、気持ちがストンと落ち着く思いでした。(私自身は精神疾患や発達障がいを疑い、子どもの頃から病院をまわっていました)
まだまだ一般的ではなく、相談できる相手も身近にはいませんが、自分と、まだ小さい娘の人生の光が見えた気分です。

我が子2人に対して感じていた、赤ちゃんの頃からの「ちょっと変」。その疑問がやっと解けました。発達障がいグレー?とも考えていましたが、人の気持ちには敏感なので、少し違うかなぁと思っていたところ、まさしくこれ!です
子ども2人、そして私も当てはまる部分が多く、普段の生活には壁が多いですが、子どもと自分のペースを大切にしながら子育てしようと思います。

参考になる本

チェックテストが掲載されている本をご紹介します。

HSCを育てているお母さんは、周りから「過保護」だとか「子どもの言いなりになりすぎ」と言われることがあります。
しかし、明橋先生は、「子どもの要求を受け入れることは、決して甘やかしではなく、必要なことなのです」とおっしゃっています。

「育て方が悪い」といわれ、とても苦しんだ、と告白される方もあります。
HSCを持つ親御さんが、HSCを知り、HSCの子育てのスキルを身につけることによって、少しでも楽になることを願っています。

HSCの子育てハッピーアドバイス

HSCの子育てハッピーアドバイス

明橋大二(著) 太田知子(イラスト)

HSC子育てあるある うちの子は ひといちばい敏感な子!

HSC子育てあるある うちの子は ひといちばい敏感な子!

太田 知子(著)  明橋 大二(監修)