HSPが好きな歌詞
「他のHSPの生き方をもっと知りたい!」そんな声にお応えすべく始まった「HSPのひろば」。
ちょっとした生活の知恵や、ささやかな幸せをシェアしあって、もっと快適で、自分らしさを生かせるHSPライフを目指しませんか?
募集中のテーマはコチラから!
第14回のテーマは、「HSPが心に響いた好きな歌詞」です。
紹介させていただくセンパイは、かほ、ちょこれいとさん、月見草、ゆうとまま、まりりん、メル、ぼのぼの、くー(敬称略)の8名です。
つらい時にこの曲を聴いたら元気になれる!という曲はありますか?🎵
-
-
好きな曲を聴いて、リラックスしよう☕
-
回答数第1位👑 Mr.Children
Mr.Children ヒカリノアトリエ
過去に、子どもに寄り添えなかった後悔や、この先どうなるんだろう?という不安に押しつぶされそうなとき、「明日を変えていくんなら今」という言葉が、「今の自分を大切にして、今できることをすればいいんだ」と支えてくれました。
「ヒカリノアトリエ」(作詞作曲:桜井和寿)の歌詞より(千葉県/🌸2回目)
-
-
未来のことを考えて不安になることもあるけど、それよりも今この瞬間を大切にしたいと思わせてくれる歌詞だね✨
-
Mr.Children HANABI
ちょっと疲れてんのかなぁ
それまでにも何度か聴いたことがあったのに、なぜかある時心にずしりときて、涙が止まらなかった。
「HANABI」(作詞作曲:桜井和寿)の歌詞より(茨城県/🆕初登場)
-
-
今まで何度も聴いていた曲の歌詞が、急に心に刺さることあるよね😭 Mr.Childrenを答えてくれた他のセンパイ2人は、「名もなき詩」と「終わりなき旅」を紹介してくれたよ🌟
-
回答数第2位🥈 Mrs. GREEN APPLE
Mrs. GREEN APPLE Magic
疲弊していた日常を送る中で出会った曲で、「もっと自由に楽しんでいいんだよ」と言ってもらえたようで、ハッとして、背中が軽くなり、魔法がかかったような気がしました。
「Magic」(作詞作曲:大森元貴)の歌詞より(静岡県/🆕初登場)
-
-
日々の忙しさに追われて、頑張りすぎちゃうこともあるけど、もっと自分らしく人生を楽しんでいいんだって思えるね🎉
-
Mrs. GREEN APPLE ダーリン
なる必要も無いから
娘のことですが、人と比較ばかりして自信をなくしていたときに、この曲がリリースされました。娘と何度も何度も聴きました。今でもよく2人で口ずさんでいるのですが、娘はこの歌詞のところを力を込めて歌います。歌であっても、言葉として口にすることで、頭にも心にも言い聞かせているようです。
「ダーリン」(作詞作曲:大森元貴)の歌詞より(大阪府/🆕初登場)
-
-
娘さんと2人で口ずさんでいるの、ステキだなあ💕 Mrs. GREEN APPLEを答えてくれたもう一人のセンパイも、「ダーリン」を紹介してくれたよ🥳
-
子どもに教えてもらった大切な曲🎶
BUMP OF CHICKEN 窓の中から
ここからの続きだから
一人で多分大丈夫
娘が卒業時に歌った曲です。病気・手術・不登校と色々あった中、それでもここまで頑張ってきたあなた(とそのお母さん)だから、この先も大丈夫だよと、背中を優しく押してくれるように思いました。
「窓の中から」(作詞作曲:藤原基央)の歌詞より(東京都/🆕初登場)
-
-
いろいろなことを乗り越えて、卒業する娘さんがこの曲を歌っていたら、思わず泣いてしまうね💦
-
SUPER BEAVER 人として
子どもの小学校最後の運動会で流れた曲です。人を信じ続けること、愛し続けること、誰かのせいにするのではなく、人としてかっこよく生きていこう!と、仕事や育児で色々あっても頑張ろうと、背中を押してくれる曲です。
「人として」(作詞作曲:柳沢亮太)の歌詞より(京都府/🆕初登場)
-
-
私もこの曲大好きでよく聴くけど、ちゃんとかっこいい自分でいられてるかなって、気持ちがシャキッとする感じがするよ✨
-
HSPにぜひ聴いてほしい曲💖
KAN よければ一緒に
知人からこの歌詞と同じようなことを言われたことがあり、自己肯定感が下がり、自信がなかった私に、すごくその歌詞がリンクして、私でも誰かのためになれるんだなと嬉しかったから。
「よければ一緒に」(作詞作曲:KAN)の歌詞より(広島県/🆕初登場)
-
-
「あなたと一緒にいたほうが楽しい」なんて言われたら、とっても嬉しいね!
-
RADWIMPS 棒人間
人間=非HSP、人間じゃない僕=HSPと思って歌を聴くと、とてもしっくりきます。HSPも、非HSPと姿形は変わらないけど、中身はかなり違っていて、別の生き物かと思うほどです。非HSPと同じにはなれないけど、日々努力を惜しまないのです。この歌詞は何度聴いても泣けてきます。
「棒人間」(作詞作曲:野田洋次郎)の歌詞より(愛知県/🆕初登場)
-
-
歌詞をHSPに当てはめて聴くと、心にジーンとくるね。でも、HSPである自分にもステキなところがたくさんあると思うから、ありのままを認めて愛してあげてほしいな💖
-
編集部kanekoのオススメ曲
ここで、わたくし編集部のkanekoからも、ぜひ回答させていただければと思います✨
Ado 私は最強
私が歩けば正解
自分の選択は間違っていなかったか、もっといい選択ができたんじゃないかと、過去に対して後悔することがありましたが、その選択をしてきたからこそ、今の自分がいるんだと気づかせてくれた歌詞です。例え回り道をしていたとしても、私が歩いてきた道はちゃんと正解なのだから、今自分の周りにいてくれる人を大切にしようと思えました。
「私は最強」(作詞作曲:大森元貴)の歌詞より(静岡県/🆕初登場)
-
-
センパイたちが紹介してくれた曲、ぜひ聴いてみてね~!
-
回答募集中!感動した映画、共有しませんか?
あなたの回答が、誰かの悩みを解決するカギになるかもしれません……!
参加方法はカンタン! 以下のフォームにご入力ください。ひと言だけでもOKです。
いただいた回答はしっかり目を通し、今も困っているHSPのためにシェアいたします。
たくさんのご応募お待ちしております。
ココロほっとLINEへのご登録はお済みですか?
こちらのLINEでは、主にHSPの方に向けたコンテンツをお届けしています。
自分はHSPで生きづらい……。
HSCの子どもがいて子育てに不安を感じる……。
こんな悩みを抱えている方にはピッタリのLINEです。
HSPの方から寄せられた悩み相談ラジオをはじめ、お役立ち記事やマンガ企画など、絶賛拡大中。
この読者の皆さま参加型「HSPのひろば」の更新も、LINEにてお知らせします!
登録はコチラ