師走です。
年末の追い込みで忙しい方も多いのではないでしょうか。
出版社の編集部は、季節を問わず、締切直前がいちばん忙しいですが……
子育て中の方は、「いつも忙しい!」と言われるかもしれませんね。
子育ての悩みは、抱え込まず、今回ご紹介する本でホッとしていただきたいなと思います。
プレゼント企画もありますよ!
『3~6歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス』全国の書店に並び始めました!
480万部突破シリーズの最新刊
『3~6歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス』
が、全国の書店に並び始めました。
展示写真もすごいことになっています!
↓↓↓↓↓
https://www.10000nen.com/topics/8078/?mm=361
7月に発売しました「0~3歳」編に続く、年齢別「子育てハッピーアドバイス」の第2弾です。
3歳からの子育てのメインテーマは、しつけ、ルールを教えるための、ほめ方・叱り方。
ほめ方・叱り方のノウハウ本は、たくさん出ていますが、著者・明橋大二氏が伝えたいのは、心の土台(自己肯定感)を育みながら、しつけ、ルールを教えることです。
なぜ叱るよりほめるほうがいいのか、なぜ甘えが大切なのか、約30年、さまざまな親子を診てきた著者のアドバイスがぎっしり詰まった1冊です。
「親も自分をほめましょう」と、頑張っている親へ向けられたメッセージも。
不安いっぱいの心を、きっと軽くしてくれることでしょう。
書籍情報
『3~6歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス』
明橋大二 著 イラスト 太田知子
定価:本体 1,300円+税
主な内容はコチラ
ご購入者様限定!アンケートで書籍をもらおうキャンペーン
上記でご紹介した新刊
『3~6歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス』
をご購入いただいた方への、限定プレゼントです。
簡単なアンケートに答えてくださった方の中から抽選で、計30名の方に書籍をプレゼントいたします。
応募期間
12月1日(金)から12月31日(日)24時まで
応募方法
- 『3~6歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス』を購入
- お読みになったうえで応募ページのアンケートに回答ください
賞品
『子育てハッピーアドバイス もっと知りたい小児科の巻2』
『子育てハッピーアドバイス 笑顔いっぱい食育の巻』
の書籍のいずれかを、アンケート回答時にお選びください。
当選発表と賞品発送
賞品発送をもって、当選連絡とさせていただきます
アンケートは、以下の応募ページにてご記入くださいませ。
3分ほどで終了する、簡単なアンケートです。
お待ちしております!
応募ページ
https://www.10000nen.com/topics/8013/?mm=361
書籍情報
『子育てハッピーアドバイス もっと知りたい 小児科の巻2』
吉崎達郎・明橋大二
真鍋恭弘・徳永貴広・花川博義・花崎広子・植田芳樹・橋本義弘・舘奈保子
(共著)
イラスト 太田知子
定価:本体 933円+税
『子育てハッピーアドバイス 笑顔いっぱい 食育の巻』
松成容子・明橋大二(共著) イラスト 太田知子
定価:本体 1,000円+税
今週の1万年堂ライフおすすめ記事
1万年堂ライフのおすすめ記事を紹介します。
「あなたの人生のサポーター」として、子育て・人生相談・仏教の切り口で、幅広いテーマを取り扱っています。
無料で読めるWeb記事ですので、ぜひ読んで、お友達にもご紹介ください!
人生相談プロフェッショナルのおすすめ
領収書やレシートの管理、どうされているでしょうか。
自営業や個人事業主でない限り、領収書やレシートを大切に保管されている方は少ないかもしれません。
しかしそれを保管していなかったがために、トラブルに巻き込まれてしまうことがあるのです。
領収書・レシートにまつわるトラブルを小倉悠治弁護士にお聞きしました。
(続きは記事へ)
仏教塾いろはのおすすめ
両親、妻や夫、会社の上司や同僚、友人など、私達はいろいろな方の支えがあってこそ生活ができています。
しかし、いつもお世話になっていながら、当たり前に思って、なかなか感謝を言えないことも多いのではないでしょうか。
「感謝の心のない人は最も不幸な人」とまでいわれるほど感謝することは大事ですが、それにはまず「恩」を知らないと感謝の心も出てきません。
子どもにもぜひ伝えたい、仏教で懇ろに教えられる「恩」について学んでみましょう。
(続きは記事へ)