ある夜、王様は、市街の真ん中に大きな石を置いてみた……

 ドイツのある王様が、だれも見ていない夜中に、市街の真ん中へ、そっと大きな石を置いて帰城した。
 翌朝、酔っぱらいの軍人が、その石につまずいて、倒れて頭を打った。
「だれだい、こんな往来に石を置いたやつは。ばかやろう、気をつけろ」
 さんざん、悪口を言って立ち去る。
 しばらくして、馬でかけてきた紳士が、間一髪で大石につきあたろうとして、立ち止まった。
「ああ危ない。もう少しのところで、この石にぶつかって死ぬところであった。いたずらするにもほどがある」
 ブツブツ小言をいって去ってゆく。またしばらくすると、一人の農夫が、荷車を引いて通りかかった。
「なんだい、こんな大きな石を置いて。危なくて通れやしないじゃないか」
 不平たらたら、石をけって通り過ぎた。
 かくして、だれ一人、この石を取り除く者はいなかった。
 一カ月後、王様は、市民をその広場に集めて訓示した。

「実はこの石は、私が置いたのである。しかし今日まで、だれ一人として公益のために取り除こうとする者はいなかった。これは私の治政の欠陥だろう。今日この石を、私が取り除こう」

 王様みずから、石を動かした。
 するとその下に『この石を片づけた者に与える』と記した袋があった。
 宝石と金貨二十枚が、その中に入っていたという。

  あれを見よ みやまの桜 咲きにけり
  真心つくせ 人しらずとも

(『新装版 光に向かって100の花束』p.191-192 著:高森顕徹)

『新装版 光に向かって100の花束』書籍紹介

『光に向かって100の花束』は、今日まで多くの人に愛読され、66万部突破のロングセラーとなっています。
古今東西の、失敗談、成功談などから、元気がわくエピソードを集めた100のショートストーリー集。
1話3分で読める気軽さで、面白いだけでなく、人間関係、仕事の悩み、子供の教育、夫婦仲など、人生を明るくするヒントにあふれています。

『なぜ生きる』書籍紹介

子供から大人まで、多くの人に勇気と元気を与えている書籍です。
発刊から20年たった今でも多くの方に読まれています。
忙しい日々のなか、ちょっと立ち止まって、「なぜ生きる」、考えてみませんか?
『なぜ生きる』のお求めは、お近くの書店や、弊社まで(TEL: 03-3518-2126)
お問い合わせください。