新刊を試し読みして、企画にご参加ください!

明橋先生の悩み相談の新刊を、5月に発刊する予定です。

読者の皆さまから寄せられた相談に、明橋先生が答えてくださったラジオ風トークを、1冊にまとめました!

子育てはもちろん、人間関係や性格、将来や人生の悩みまで、心に響く温かいメッセージが満載です。

皆さまの投票でタイトルが決まりますので、最後のアンケートフォームから、ぜひ1票をよろしくお願いします!

明橋悩み相談

明橋悩み相談

明橋悩み相談

明橋悩み相談

明橋悩み相談

明橋悩み相談

明橋悩み相談

明橋悩み相談

主な目次

1章

■人間関係がうまくいかず、最近とても疲れています
「相手を変えようとして、否定のメッセージを送っていませんか?」

■敏感で生きづらい私が、楽に生きられるコツはありますか?
「敏感で傷ついた心は、いつでも育て直すことができます」

■HSPに向いている職業を教えてください
「境界線を引く技術を身につければ、敏感さは素晴らしい力を発揮します」

■子どもを怒りすぎては自己嫌悪でいっぱいになります
「ついつい子どもにキレてしまうのは、それだけ真剣に向き合っているからです」

■今日の一曲~A tune for today

「ありあまる富」(椎名林檎)
・私たちの本当の価値は誰にも奪えない

「ダイヤモンド」(BUMP OF CHICKEN)
・自分をもっと大切にしていいんだよ

2章

■言わないと動いてくれない夫に、私がパンクしてしまいそうです
「忙しいときこそ、お互いが楽になれる方法を知っておきましょう」

■学校で気を遣いすぎる分、親にはひどい八つ当たりをします
「発散できるのは、それだけ家が安心できる場所だということです」

■80歳を過ぎてもひどいことを言ってくる母親。距離を置いたほうがいい?
「親とは本来、自分が壁にぶつかった時、信じてくれる、支えてくれる、見捨てない存在です」

■下に弟が生まれてから、長女を可愛く思えなくてつらいです
「愛情を注げなくて苦しいのは、愛情以外の何物でもありません」

■「死にたい」と思ってしまうとき、どうしたらいいですか?
「『死にたい』と思うのは、死にたいほどつらいということですよね」

■今日の一曲~A tune for today

「道」(GReeeeN)
・誰かの期待に応えるための人生じゃない

「黒い羊」(欅坂46)
・自分にウソをついてまで他人に合わせる?

3章

■怒りをコントロールする方法はありますか
「イライラしてしまう原因は何か。意外と自分で分かっていないことがあります」

■休み時間になると、悪口や陰口ばかりの職場が嫌でたまりません
「悪口というのは、言った人に必ず返ってくるものです」

■ママ友に振り回されない、上手なつき合い方は?
「相手に合わせることと、自分の軸までブレてしまうこととは違います」

■何のために生きてるんだろう?と聞かれて困ってしまいました。
「人間として大切なことを親子で対話するきっかけに」

■今日の一曲~A tune for today

「Dragon Night」(SEKAI NO OWARI)
・私の「正義」が誰かを傷つけてない?

「地上の星」(中島みゆき)
・輝く星はきっとあなたのすぐそばに

4章

■アダルトチルドレンで、シングルマザーの私。子育てで気をつけることは?
「大切なのは依存しないことではなく、いろいろなところに依存できることです」

■毎晩、嫌な記憶に苦しむ娘をどうしたら救えるでしょうか
「フタをしていたつらい思いは、出尽くした時にとても楽になります」

■「空の巣症候群」になり、これから何を力に生きればいいでしょうか
「人間は生涯、成長のチャンスが与えられていると思っています」

■他人の幸せをねたましく思ってしまう自分が嫌になります
「嫉妬やヤキモチは、人間の素直な気持ち。まずは自覚するところから」

■いったん壊れた関係を取り戻すことはできるのでしょうか
「濃い人間関係には必ず起きるからこそ、持ち続けてもらいたいものがあります」

■今日の一曲~A tune for today
「be alive」(悠々ホルン)

・あの日の僕へ。どうか生きていて、光は必ずあるから

■明橋大二先生×シンガーソングライター・悠々ホルンさん対談

見逃さないで! 学校がつらい子どもの心のSOS
「命より大切なものってあるの?」

あなたのアンケートで、タイトルが決まります!

以下のフォームから送信してください。大切なご意見として、新刊企画に反映させていただきます。